数学Ⅰ「数と式」記事一覧 2025/03/07 講義 整式とはここでは、整式とはどのようなものなのか、整式とそうでない式の違いについて解説します。 整式の次数と係数・降べきの順ここでは、整式の次数や係数、定数項の求め方、および降べきの順への整理のしかたについて解説します。 整式の加法と減法ここでは、整式の加法と減法について説明します。 単項式の積・整式の展開①(展開の基本)ここでは、単項式どうしの積や整式の展開について説明します。 整式の展開②(公式の利用)ここでは、公式を利用した展開について解説します。 整式の展開③(展開の工夫)ここでは、展開の際に簡単に素早く計算できる工夫について解説します。 整式を見やすく書く数学において、数式は切っても切り離せない存在であり、数式を見やすくを書くことは数学を学ぶうえで極めて重要です。ここでは、数式を見やすく書くことの意義と整式の見やすい書き方を説明します。